子育て世代のライフシフト応援!MBA&コーチ&3人ママよこぴーのMY STORY

長男7歳、次男5歳、三男2歳を育児中。子育て世代のライフシフトを応援したいMBAホルダー兼コーチ兼ワーキングマザーよこぴーが、家族との日々に組織経営や人材育成視点を織り交ぜながら試行錯誤する日々をつづっています。子育て世代の同志をはじめ、たくさんの人と成長していけるような記事をアップしていきます

☆プレママ挑戦日記 BBT大学大学院MBA 「専門実践教育訓練」給付金申請 その2☆

おはようございます!

第二子妊娠10か月!産休中プレママよこぴーです☆

現在、BBT大学大学院MBA出願に向けて絶賛準備中です^^♪

 

yokop0914.hatenablog.com

 

そして、もちろん、お金についてはもらえるものの準備も欠かせません!

 

yokop0914.hatenablog.com

 ↑

このエントリー、給付金の名称を間違えておりました。

正しくは、教育訓練給付金制度。

そのうちの、専門実践教育訓練給付制度 というものに申請中です。
(その他、一般教育訓練給付金制度というものがある)

詳しくは厚生労働省のこちらのページへ。

www.mhlw.go.jp

 

  • 平成26年10月から2本立て(一般/専門実践)になった。
  • 一般の場合→20%を上限、専門実践の場合→40%を上限として支給される。
  • BBT大学院も平成26年10月に指定されています。

     支給対象なども細かく規定されていますので、厚生労働省のページをよく読んで自分が対象者かどうかを確認することは大事ですね^^

  • (以前支給されていたりすると、一定期間受給できない、とかいう条件あり)

 

 で、必要書類をHPからダウンロードし、会社に書いてもらって、銀行には確認印を押してもらって、いざ、ハローワークへ!

 書類を確認してもらい、一応「受理」はしてもらいました。

■今後の流れ

  1. 受講開始日の1か月前までにハローワークで専門実践教育訓練給付金の受給資格の決定を受ける(今回提出した書類等を見て、審査してもらう)
  2. 教育訓練給付金の受給資格者証」が届く
  3. 受講開始日までに訓練施設(BBT大学院)に受給資格がある旨を伝える
  4. 6か月ごとにハローワークへ行って、必要書類を提出する
    <申請に必要な物>
     ・教育訓練給付金の受給資格者証
     ・教育訓練給付金支給申請書(大学院より配布)
     ・受講証明書(大学院より発行)
     ・教育訓練経費に係る領収書(大学院より発行)
     ・印鑑
  5. 修了後に、申請

 

 2年以内に卒業できる見込みが半年ごとに継続的にあり、実際に修了できれば、合計で96万円の支給となります。

 これは、なんとしても2年で卒業せねば!!!

 気合いが入りまくる制度なのでした^^☆